北多摩支部
北多摩支部は東京都東村山市・東大和市・武蔵村山市在住の約250人の会員で構成されています。桜楓会理事長も務められた山口日米代氏(1本文英)を中心に旧34~新3回生の先輩方のご尽力のもと、1977年4月18日に設立されました。
北多摩支部の年間の活動は、年度初めに支部会報を発行し、会合を年1~2回開催しています。会報は支部や桜楓会本部・母校の情報を発信し、会合は生涯学習と共に、支部会員の親睦を深め、地域ならではの貴重な情報の交換ができる場になるよう企画しています。小さい支部のため単独では活動や学習の機会は不足しがちですが、近隣支部との交流を通じてご協力をいただくなど、機会が少しでも増えるよう心がけております。
設立から40年を越え、支部を導き活動をお支えくださいました先輩方に心から感謝するとともに、受け継がれてきた桜楓会の精神や絆を大切にしながら、これからも長く支部の皆様と活動していきたいと思っております。
支部長 昭和60年卒 新35理II 千葉規子
■ お知らせ
- 第5回「先輩の話を聴く会」開催のお知らせ 2月8日(土)【活躍する卒業生リスト】桜楓会120周年記念「活躍する卒業生リスト」事業の一環として、「先輩の話を聴く会~自分らしく生きるために~」を…
- 名古屋支部 第50回桜楓会手工芸展開催報告 名古屋支部工芸グループ名古屋支部工芸グループでは記念となる第50回手工芸展を11月29・30日に妙香園画廊で開催いたしました。 …
- 桜楓会結婚相談閉室のお知らせ桜楓会結婚相談は、2025年12月末閉室となることが決定いたしました。現在、新規ご登録と資料請求は受け付けを中…
- 川崎支部 川崎工場夜景屋形船クルーズ開催報告毎年、秋のお楽しみ会を致しておりますが、2024年度は「川崎工場夜景 屋形船クルーズ」を開催いたしました。大雨…
- 桜楓会120周年記念式典 動画の公開について11月16日(土)成瀬記念講堂に於いて「桜楓会120周年記念式典」を開催し、式典の様子を撮影した動画を公開いた…