横浜保土ヶ谷支部 講師派遣事業講演会開催のお知らせ 11月9日(日)
横浜保土ヶ谷支部では、2025年11月9日(日)に、桜楓会の「講師派遣事業」制度を活用して、日本女子大学 人間社会学部 教育学科の准教授、榎本聡先生を講師にお招きし、講演会を開催いたします。講演テーマは「AI時代の学校教...
横浜保土ヶ谷支部では、2025年11月9日(日)に、桜楓会の「講師派遣事業」制度を活用して、日本女子大学 人間社会学部 教育学科の准教授、榎本聡先生を講師にお招きし、講演会を開催いたします。講演テーマは「AI時代の学校教...
◇日 時 11月29日(土) 13時30分~15時◇講 師 中村 玲先生(日本女子大学 国際文化学科助教)◇会 場 穂の国とよはし芸術劇場PLAT(愛知県豊橋市西小田原町123)◇講演テーマ 江戸時代の女性画家たち―作品...
9月20日(土)に横浜市の大倉山記念館にて今年度の支部総会を開催し、総会後講演会を開きました。当日は夏からの猛暑が止まり、秋の気配が感じられる陽気となり、他の支部からの参加者も交えて和やかな雰囲気の中で有意義な講演会と...
◇日 時 11月22日(土)10時30分~12時(10時15分より受付) ◇会 場 おだわら市民交流センターUMECO 会議室1・2・3 小田原市栄町1丁目1-27 小田原駅東口徒歩3分 ◇定 員 日本女子大...
市川支部では、講師派遣事業を活用して下記の講演会を開催いたします。どなたでも無料でご参加いただけます。申し込みは先着順に受け付けます。 ◇日 時 11月2日(日)10:00~11:30◇会 場 市川市男女共同参画センター...
2025年9月28日(日)ANAクラウンプラザホテル“雲海”にて総会を開催し、14名に参加いただきました。今回は「道後温泉本館の保存について」をテーマに、住居学科卒業 永井 由起さんの講話を企画しました。道後温泉本館は、...
◇日 時:11月1日(土)14:15~16:00 ◇テーマ:「住みやすい街づくりこそ地震防災 -関東大震災から学ぶ南海トラフ地震対策-」 ◇講 師:名古屋大学減災連携研究センター 武村雅之先生 ◇申込み:tom...
中央支部では今年も「秋の文化祭」を開催します。新入会員を歓迎し会員同士の交流の場にすると同時に、支部会員の日頃の趣味や活動などの発表の場とします。新しい試みとして気軽に参加できる草木染めのワークショップを企画していますの...
◇日 時 2026年1月31日(土)12時~14時30分 ◇会 場 日本料理 瑞鳳 ※椅子席 https://a018200.gorp.jp 東京都武蔵野市関前2-4-4 シティリバーむさしの1F ℡...
去る9月6日(土)、中央支部では臼杵陽名誉教授による「イスラエルとパレスチナで起きていること」と題した講演会を行いました。 当日は私たちが知っていそうで知らない「ガザとは」「ハマスとは」に始まり、多くの資料からパレス...