家政経済学科卒業生の会-対面開催のお知らせ-7月5日(土)
◆2025年度総会 日 時:2025年7月5日(土)13:00~ 会 場:目白キャンパス百年館11階 共通ゼミ会議室 ◆倉田あゆ子先生を囲む会 14:00~16:00 タイトル:「家族介護者にはどのような情報が必要か?」...
◆2025年度総会 日 時:2025年7月5日(土)13:00~ 会 場:目白キャンパス百年館11階 共通ゼミ会議室 ◆倉田あゆ子先生を囲む会 14:00~16:00 タイトル:「家族介護者にはどのような情報が必要か?」...
鎌倉支部では、2024年度支部・回生活動支援奨励金の活動として、60~75歳の在住会員108名に支部創立100周年の周知と支部活動に関するアンケートを実施しました。 質問内容は、以下の5項目です。 ①過去の活動参加 ②創...
【パーソンセンタード表現アートセラピー】 日時:2025年6月21日(土)10:00~16:00会場:天風会館(護国寺隣)401 号室 東京都文京区大塚5-40-8 東京メトロ有楽町線 護国寺 1番出口会費:8...
日 時 7月26日(土)10:00〜12:00 (9:45開場) 会 場 新泉山館1階大会議室 講 演 「日本語アクセント研究の現在—発想の転換がもたらしたもの—」 講 師 松森 晶子氏(元日本女子大学文学部英文学科教授...
世田谷東支部では、3月30日に初めての企画として、午前に特別企画講座、その後定例のお食事懇談会を、二部に分けて催しました。 支部会員でもある新田葉子さん(新34回生、青山きもの学院院長)による講座「お着物よもやま話」では...
日本女子大学名誉教授 後藤久先生が本年1月14日に逝去されました。6月に偲ぶ会が開催されます。 詳細は住居の会HPをご覧ください。 住居の会HP:https://jyukyo.net 掲載URL:https://jyuk...
■日 時:5月11日(日)10時00分~12時00分 ■会 場:練馬区役所20階 交流会場 ■総 会:10時00分~10時45分 ■講演会:11時00分~12時00分 テーマ「練馬学事始め」 講 師:戸沼 幸市 氏 ...
2024年度第2回川越支部役員会を2025年3月2日(日)13時30分より15時20分まで、ウェスタ川越3階研修室1にて開催し、19名が出席しました。 渋谷副支部長の司会により会は進められ、菅原支部長のあいさつから始ま...
2024年12月1日、鎌倉市中央図書館にて三浦冨美子先生の講演会が開催されました。 1928年神戸市生まれの三浦先生は、1945年に神戸空襲を経験した後、父親の赴任先である長崎へ避難しました。同年8月9日、原爆投下に...